丹皮ふ科

電話番号:0898-33-4112

市民医学講座

あなたのイボ、気になります

顔、首、脇、手、足を観察してみてください。ぶつぶつと盛り上がったものはありませんか。それはイボかもしれません。イボには色々な種類があります。大別するとウイルス性のものと加齢によるものがあります。

まず、ウイルス性のイボの代表的なものは、「尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)」です。原因はヒト乳頭腫ウイルスです。爪囲(そうい)のささくれや微小外傷により感染します。手のひら、指先、足底のザラザラと硬く多発する丘疹(きゅうしん)です。治療は、週に1回の液体窒素凍結療法や、ヨクイニンエキス内服療法です。

また、顔面に生じる「青年性扁平疣贅(せいねんせいへんぺいゆうぜい)」もヒト乳頭腫ウイルスによるイボです。常色の扁平丘疹が線状に多発します。掻破(そうは)剃毛(ていもう)により悪化します。慢性に経過しますが、自然消退することもあります。治療は尋常性疣贅に準じます。

次に、幼小児の水イボは「伝染性軟属腫(でんせんせいなんぞくしゅ)」で、ウイルスの感染により生じます。乾燥肌のわき腹などこすれやすいところに多発します。光沢があり、白い芯のような部分がウイルスの固まりです。放置すると他の部位に増えたり、他の人にうつしたりします。数が少ないうちに、専用のピンセットで摘み取る治療法が一般的です。その際、処置前に局所麻酔薬のテープを貼る場合もあります。

加齢によるイボには、首や脇に多発する茶色の小さい丘疹があります。これは「軟性線維腫(なんせいせんいしゅ)」です。「スキンタッグ」、「アクロコロドン」とも呼ばれます。有茎性のものは切除します。局所麻酔後に高周波ラジオ波メスで焼灼(しょうしゃく)する方法もあります。

同じく中高年の顔面に黒褐色の盛り上がったイボ、それは「脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)」が考えられます。良性かどうかダーモスコピーという検査で確かめます。経過観察でもよいのですが、液体窒素凍結療法や高周波ラジオ波メスで焼灼します。

いかがでしたか。イボが気になった場合には、お近くの皮膚科で診察を受けてください。

一覧へ戻る

ページ上へ

© 丹皮ふ科